昨日って、節分だったの?
個人的には、今年は今日(2月4日)が節分だと思っていたんだけれど違うの?
わたしは、今日が豆まきの日だと思っていたから、豆は用意してあったんだけれど、昨日は豆撒きをしなかったん。 そしたら、ハスヨスさんから、忘れてたんだろ的指摘をされてしまったのん。
だから、今日も豆撒きをしなかったんだけれど…
ウィキペディアで調べてみたら、節分は立春の前日で、通常は2月3日、閏年の時は2月4日頃とあるじゃないか… じゃあ、間違っていなかった訳で… そう?
今年は、軟弱にも、こんな豆を用意したの。
この袋ごと撒いて、大豆を撒いたという満足感と掃除しなくてもいいという安心感を一挙両得しようと云う魂胆なんだけれど、しかし、情緒と潔さには欠けるよね。
さて、今日と云う日の自画自賛は、勿論これ!
「
豆まきの思い出/その壱」→
GO!「
豆まきの思い出/その弐」→
GO! 「
豆まきの思い出/その参」→
GO! これは、わたしの実家で行われる「物凄い節分の日の行事」に付いてのレポートなんです。 実際に行われております。 多分、今でも…
もし、わたしが、こんな袋詰めの豆をテキトーに撒いている事を知ったら、うちの父はきっと、青筋を立てて怒りまくる事でしょう。